旅と鉄道の美学

鉄道を中心とした国内外の旅と切符など。リンクフリーです。

【鉄道車両系】

【国内旅行系】 なぜまだ残っているのか 小野田線 長門本山支線(山口県)

友人から旅行写真が送られてきたので、アップしておきます。わたくし自身は高校生のときに乗ったきりです。 ず~っと疑問に思ってるんですよね。いつもガラガラで、なんでまだ存続しているのかってこと。小野田線の一つだからもっているということ? いちお…

【鉄道施設系】 細かすぎて伝わらない 小樽総合博物館の魅力 館外編

ここは館外の展示の方が渋くていいですよ。 一番の魅力はマニ30ですが、これは関連記事を参照ください。 www.estoppel.jp まずはキハ82 私が注目するのはこちら タブレットキャッチャーです。キャッチャーの下に小さく出ているフックが北海道の特徴ですね。…

【鉄道車両系】 金運向上! 現金輸送車「マニ30」詣で (小樽)

最長連続きっぷの旅で何としてもお参りしておきたかったマニ30 かつて日本銀行が所有していた現金輸送車です。 これ目当てで小樽総合博物館に行く人はかなりのマニアでしょうね。後で特集しますけど、小樽総合博物館って不気味な車両がいっぱいあって面白…

 【鉄道車両系】 キハ183系引退迫る? 特急オホーツク乗車記 最長片道 改め最長連続きっぷの旅

最長片道、改め最長連続きっぷの旅。 本日は、旭川のホテルを出て、網走までオホーツク1号で移動ですが、183系でした。代表的な国鉄車両ですね。 これが来ると思ってなかったので、ラッキーなのですが、今思えば、奮発してハイデッカーのグリーン車にしてお…

【鉄道施設系】 味のある駅シリーズ 出雲坂根駅(島根県・木次線)

この駅の特徴を知るには地図から見ていただいた方がいいですね。 途中で線路が切れとるやないか? その通りです。切れているので、列車はバックします。 高低差を意識して図示するとこんな感じです。 急すぎて一発で上がれないので、行ったり来たりして登っ…

【鉄道施設系】 ヨに乗れるヨ キューロク館の魅力 (真岡鐵道・真岡駅)

みんな大好きヨに乗れるヨ。 SL運転日だけですけど、SLに乗るだけではなくて、車掌車に乗れるというのが隠れた魅力ですね。 さて、下館から真岡駅に向かうと、こつ然と妙な建物が現れてきます。 左が真岡駅と真岡鐵道本社です。右の二つがキューロク館で…

【国内旅行系】 倒れそう? あすなろう鉄道(四日市市) 後編

まずはサウンドからお楽しみください。 www.youtube.com 路面電車を思い出す人もいるでしょう。小学生から電車通学をしていた私の場合は、なんといっても飯田線を走っていた旧型国電ですね。このサウンドからは、窓から顔を出していたら、窓が落ちてきて、挟…

【国内旅行系】 倒れそう あすなろう鉄道(四日市市) 前編

近鉄よりJRが好きな私としては、南四日市駅に寄ってから出向くこととしました。 あすなろう鉄道の泊駅まで1キロぐらいなので、この行き方もありでしょう。 ということで、小学生のときに一度降り立って以来の南四日市駅です。無人になっている以外は変わっ…

【コラム】 列車における一番安全な場所はどこか?

小田急に引き続き京王でも悲惨な事件が起きてしまいました。都内の鉄道会社に勤務していた身としては考えさせられる事案です。 そこで、多少なりとも鉄道に詳しい者として、緊急事態への対応がしやすいという側面から安全な場所を考えてみたいと思います。 …

【鉄道車両系】 ハローキティ新幹線でわくわく出張 (ミ・。・ミ)

山陽新幹線もときどき「こだま」に乗っているので、そのうち当たるとはおもっていましたが。。。先日の出張で、意図せずに、ハローキティ攻撃を受けました。 先頭車両を見て。何か色が変だぞとおもったら これでした。 俺たちの硬派なはずの500系が、全身キ…

【鉄道車両系】 もうすぐ引退? 500系新幹線と車内公衆電話(電話室とも)を見ておこう

なんだか静かに引退していきそうな500系と車内の公衆電話です。公衆電話の方は、今年の6月で終了が決まっていますから、もうすぐ見納めですね。 撮り鉄がわんさか押し寄せる前に押さえておきましょう。 コアな新幹線マニアには根強い人気の500系です。いろ…

【鉄道車両系】 平屋シングルは快適なのか? (特急サンライズ瀬戸・出雲)

鉄ヲタというのは、ちょっとレアな場所をとって自慢する習性がありますよね(オレ含む)。 しかし、そんなに自慢げに語るほど快適なのか? またまたサンライズネタで申し訳ないのですが、広島から東京への移動があったので姫路から平屋シングルに乗ってみま…

【コラム】 これしかない! 線路際の悪質な撮り鉄対策案(アジ電車)

撮り鉄がまた迷惑というか、鉄道営業法違反行為をしたみたいですね。軌道内進入で列車を緊急停止させたようです。 もうね。どうしようもないから、これしかないですよ。むかしの国労や動労のやっていたアジ電車。 こうすれば見栄えが悪いので、撮り鉄は集ま…

【コラム】 細かすぎて伝わらない 「かぞくいろ」の鉄的視点(ネタバレなし)

有村架純が演ずる主人公が列車の運転士になって行く過程を複雑な家族関係とともに描いた作品です。あらすじはこの辺にしておいて、鉄的に気になる点だけ挙げておきましょう。なかなか興味深かったですよ。 こちらは亡くなった旦那さんの実家の部屋です。さっ…

【鉄道車両系】 普通車両の座席ではすわり心地一番? 近鉄特急「ひのとり」

休日に奈良にある畝傍駅に行きたくなったのですが、JRで行くのも面白くない。そこで近鉄特急ですよ。朝起きて、何も考えずにそのままのペースで難波駅に行ったら、ちょうど15分後に「ひのとり」が出るではありませんか。 ということで、28分間ですが、大和…

【国内旅行系】 新型車両に乗ってみよう 阪神電鉄 武庫川線

今回はこちら。 赤胴車両の引退には間に合わなかったので、新型車両を乗りに行ってきました。休日のプチ旅行で枝線乗りつぶしです。 toyokeizai.net とりあえず、特徴のある配線図から見ていただきましょう。 2本あるのが本線で、下に延びているのが武庫川…

【国内旅行系】 鳴門観光+鳴門線乗車に便利 高速鳴門バス停の構造 (すろっぴー乗車記録付)

そこに鉄道があるのから、乗るのです。ということで、意外に便利なので紹介しておきます。 早朝の便に難波から乗車して降り立ちました。こちらは徳島方面行きの停留所です。 こちらは反対の本州方面。 すぐ横には車を止められるスペースがあるので、送迎の際…

【国内旅行系】 中小企業経営者はいちど行ってみて。 銚子電鉄(千葉県) その3

さらに細かすぎて伝わらない部分を最後にまとめておきます。銚子電鉄のけち臭さ特集ですね。ジャンプしても、ちゃりちゃり言わないぐらい乾いた雑巾を絞ってますわ。 この記事はマニアすぎてあまり面白くないですよ。 保安設備について まず銚子電鉄の閉塞区…

【国内旅行系】 中小企業経営者はいちど行ってみて。 銚子電鉄(千葉県) その2

観音駅 たい焼き屋は閉店していました。20年以上前の夕方におとずれたときには、この店に高校生などがいっぱいいて、鉄道より盛況な印象でしたが、残念です。 本銚子 例の火事で焼けて番組の企画で再生された駅舎です。夜の方がいい感じです。焼ける前の写真…

【鉄道車両系】 京阪電鉄 プレミアムカー ※マニアックな席別評価コメントつき

現在は、長期出張で大阪に来ているのですが、仕事で京都に行く用事があったので、乗ってみました。もちろん普通運賃までしか経費精算はできないので、追加費用は自腹です。 まず感想ですが、グレードや金額から考えて、東京でいうとJRの普通列車のグリーン…

【鉄道車両系】 ドクターイエロー引退迫る?(JR東海)

現在、大阪に長期出張中ですが、東京からの移動日に新大阪駅でドクターイエローが出迎えてくれました。狙って出会ったわけではないのですが、これで3回目です。でも、いまのところ特に良いことはありません。 さて、JR東海が営業車両に計測機器を搭載し始…

【鉄道施設系】 大隅線の歴史を振り返る 鹿屋市鉄道記念館 館内編

次は館内編です。 鹿屋駅となっていますが、実際の鹿屋駅ではありません。 パンフレットと模擬乗車券です。いただけます。 スタンプもあります。昭和63年の開設ってすごいですよね。このころって鉄道人気が一番下火でしたからね。 日南線、志布志線、大隅線…

【鉄道施設系】 大隅線の歴史を振り返る 鹿屋市鉄道記念館 館外編(鹿児島県)

大隅線といっても、知っているのはぎりぎり私の世代以上でしょう。乗りに行くことはできませんでしたが、廃止間際に郵送で入場券を購入した記憶があります。 今回は鹿屋市役所横の鹿屋市鉄道記念館です。無料なのですが、資料の細かさが半端じゃないんです。…

【国内旅行系】 一畑電鉄(ばたでん)(島根県) 1997年と2020年の記録

97年に一度行っているのですが、そのときに旧大社駅に寄るのを忘れていたので、今回はそこだけ行ってきました。 フリー切符 ① 縁結びパーフェクトチケット 3日間有効ですが、2日でも十分元が取れると思います。空港でも売っているので、空路で到着した場合…

【鉄道車両系】 頑張ってる感半端ない。特急やくも! 381系引退迫る。

とりあえず自慢ですが、列車で気持ち悪くなったことは一度もありません。旅師たるもの酔うわけにはいきません。私の上司は、特急「しなの」で松本に出張に行った程度で気持ち悪くなっていましたからね。ヤワですわ。 というわけで、引退も近づいた国鉄感満載…

【国内旅行系】 ゆふいんの森も乗ったよ。 久大本線の旅(大分県・福岡県) 由布院~久留米編

由布院駅 駅正面。まだ一部工事中でした。 構内風景です。 JRの改札口とは思えないような雰囲気です。 1番線の端にあし湯あり。 特急ゆふいんの森号 いま写真をみて気づいたのですが、電車とおなじ密着連結器ですね。 乗務員さんです。目線希望とのことで…

【コラム】 運転停車で乗り換えできるのか? 西村京太郎サスペンス・阿蘇殺人ルートを語る。

「ばってん時刻ば見てください。急行はとまらんですよ。」という熊本県警捜査一課の刑事に対して、十津川警部と亀井刑事が運転停車について語りだします。西村京太郎サスペンスの阿蘇殺人ルート・北九州―熊本―秘湯由布院 急行火の山3号の女です。 運転停車…

【鉄道施設系】 連接台車がじっくり観察できる。 小田急線・開成駅前のロマンスカー

開成駅で乗り換えようと思ったら、思わず目に入ってきました。 とりあえず下車してみました。 公園にロマンスカーがあるではありませんか。懐かしいですね。乗ったことはないのですが、むかしこのNゲージをみたときに台車の位置が変で印象に残っていた車両…

【国内旅行系】 非常に静かです。磁気浮上式鉄道・リニモ(愛知高速交通)

会社名は「愛知高速交通株式会社」なんですね。恥ずかしながら知りませんでした。 とりあえずリニアの仕組みについてリンク貼っておきます。なかなか詳しく書かれていて読みごたえがありますよ。リンク ⇒ リニモとは 八草駅 愛知環状鉄道と接続しています。 …

【鉄道施設系】 細かすぎて伝わらないJR東海リニア鉄道館の見どころ。(名古屋市) 2F編

売店 2Fで弁当が購入できます。 2Fのラウンジ部分から車両を見渡しながら食べるのがおすすめです。 収蔵展示室 独特の鉄道文字の歴史です。レタリングに興味がある人には面白いと思います。 飯田線ものがそろっています。私も何枚か持っていますよ。大学…