駅正面。まだ一部工事中でした。
構内風景です。
JRの改札口とは思えないような雰囲気です。
1番線の端にあし湯あり。
特急ゆふいんの森号
いま写真をみて気づいたのですが、電車とおなじ密着連結器ですね。
乗務員さんです。目線希望とのことで、目線入れています。
乗客は全車で15名程度でした。
5日前ですが、最前列をとれました。久留米方向の列車でAですが、Bが一番眺望がいいです。ただ、客席は運転席より少し高くなっている分、窓の梁が邪魔してちょっと見にくいんですよ。
日田駅に到着です。ここで大分の運転士が久留米の運転士に交替します。
ちなみにホーム監視をしているのは、車掌さんで、帽子はかぶっていません。この列車ではかぶらないように指示が出ているそうです。ホテル仕様ってことなんでしょうね。夏は上着着用でちょっと暑いとのことでした。
ハイデッカー車両なので、階段があります。
1名しか乗ってない車両もありました。
こちらはゼロです。
食堂車好きの私としては寄らざるを得ません。
時刻表のこのマークですね。乗りたい気分にさせてくれます。
弁当とコーヒーを購入しました。
ベタですが「ゆふいんの森弁当」にしました。これがですね~。ボリュームがあるんですよ。もった瞬間、普通の弁当の重さじゃないんですよ。富山駅の「ますの寿し」と同じ重さですわ。
記念スタンプと乗車証です。
トイレも機能的にまとまっています。十分な広さです。
こちらは男子用。
洗面台です。でかい。
多目的トイレです。これは快適そうです。ただし、よく揺れます。
ここからはなんとかとれた通過駅の写真です。
河童駅舎で有名です。