そこに鉄道があるのから、乗るのです。ということで、意外に便利なので紹介しておきます。
早朝の便に難波から乗車して降り立ちました。こちらは徳島方面行きの停留所です。
こちらは反対の本州方面。
すぐ横には車を止められるスペースがあるので、送迎の際はここまで上がってこれます。
構造図です。高速沿いに小鳴門海峡側に向かってすろっぴーと道路があります。JR鳴門駅は右上の方向になります(詳細は後述)。
反対方向への地下通路です。
エレベーターもあるので、スーツケースにも便利です。
右が観光センターに降りていく道路、左がすろっぴー乗り場です。
自動運転をしていて、ボタンを押すと登ってきます。
要するにモノレールです。
下の方にあるのが観光センターです。
逆にバス停方向です。
観光センターに到着です。
こちらは動画も押さえておきました。
(類似施設です) www.estoppel.jp
観光センターの建物です。快適に待つことができます。
待合室ときっぷうりばです。ここを通る各社の高速バスのチケットが購入できます。
JR鳴門駅への抜け道
もちろん本ブログは、根性で旅する方のためにここに踏み込みます。
まっすぐ行くと観光情報センターですが、鳴門駅に行く場合は右の階段を下りましょう。
この階段を下りて住宅街の小道を歩いて行くと近道です。