旅と鉄道の美学

鉄道を中心とした国内外の旅と切符など。リンクフリーです。

【コラム】

【コラム】 駅の改札を突破したら警察に逮捕されました(泣

大阪駅でのできごとです。上司が東京行きの列車に乗るというので、見送りについていきました。乗車券ももっておらず、入場許可もとっていないのですが、その上司が「あとで駅長に言っておくから」というものだから、改札掛の静止を振り切って駅構内に無理や…

【コラム】 きっぷの画像をアップする際にどこまで注意すべきか

ネット上にきっぷの画像をアップする場合に気になると思いますので、整理しておきます。内容は十分精査しておりますが、万が一、指摘事項があればお願いします。 1 紙幣の場合 まずは一番参考になる紙幣と比較してみます。こちらは非常に厳格に取り扱われて…

【コラム】 チケット不正転売禁止法で人気列車のきっぷ転売ヤーを取り締まるには

転売ヤ―を苦々しく思っている鉄道会社営業部向けの記事です。プロ向けなので、条文引用も多めですし、専門用語も多いと思いますが、ご容赦ください。 営業規則上での制限 営業規則上は、一部の私鉄に限定的に規定があるだけです。例えば、近鉄は、次のような…

【営業規則系】 株主優待券は売買できるのか?他人が使えるのか?

赤字なのに株主優待券を株主に配るのは、株主への利益供与にあたるのではないかと、取締役が責任を取らされそうになったことがあります。それでも利益供与にはあたらないと判決がなされたのは土佐電気鉄道事件です(いろいろと条件がありますが、詳細は省き…

【コラム】 いろいろポスト 見に行くときは、はがきを持って行ってね。

郵政省時代に比べると随分と緩くなっていますよね。 形はポストですが、さまざまな色やデザインがあるものです。今回の最長連続きっぷの旅ではかなりの数の途中下車を繰り返したので、駅周辺もじっくり観察してきました。すると、気づくのが、変わった色のポ…

【コラム】 絶滅危惧種 郵便局の冷水器

40代以上でないともうわかんないと思いますけど、郵便局の冷水器です。昔はどの郵便局にもあったのですが、いつの間にか無くなっていました。 自販機で水が売られるようになる前は、駅の蛇口の水とか普通に飲んでいましたね。小・中・高校生時代は、飲み物に…

【切符系】 残念な途中下車印ランキング 最長片道改め 最長連続きっぷの旅

笑っちゃうぐらいひどい下車印があったので、さらしてもいいですよね。 新横浜駅(在来線改札) もう全然ダメ。これだけ大規模な駅なのに何ですかこれは。尋ねても、これしかないらしく、ヤル気あるんですかね。途中で出会った最長片道キッパーさんも同じ印…

【鉄道車両系】 エースをねらえ! 旅師流快適旅行術 テーブル席をゲットせよ

リクライニングもいいですが、食事したり、勉強したりと用途は色々です。そんなエースなテーブル席をゲットして快適な旅行をしようというわけです。 まずは北海道から。 釧路・根室間を走っているキハ54です。 1両に2か所しかないこちらです。 東釧路で乗…

【コラム】 立ち上がれ 稚内駅 最長片道きっぷで増収作戦だ!

稚内駅長さん(正確には南稚内駅長さん)大変ですよ。 新大村駅では最長片道きっぷの旅の認定証を交付するみたいですよ。 ※稚内駅の管理は南稚内駅長です。※認定証は発行は正確には新大村駅ではありません。 www.city.omura.nagasaki.jp もう指をくわえて他…

【コラム】 最長片道 改め最長連続きっぷの旅 このバカ、金いくらつぎ込んだん?

って思っている方に会計報告です。 ここしばらくは仕事とこの旅行であまりに忙しすぎて更新が遅れていましたが、やっと9/8に全行程をやり終えました。スタートは5/22で110日間フルに使っています。 総計:766,038円(食費・観光施設入場料含まず) かなりバ…

【コラム】 飯田線の車掌の忙しさは全国トップクラスではないだろうか

今回、最長連続きっぷの旅でじっくりと観察してみたのですが(だいぶ寝てましたが)、やはり飯田線の車掌の忙しさは群を抜いています。あれでは太る暇もないですわ。佐川急便のドライバー並みに終始走っている。さらに走行中も車内を歩いているので、佐川よ…

【コラム】 たぶんここしかない! なんと戦前の記念スタンプが現役 松岸駅(総武本線)

鉄ヲタ歴40年ですが、現場での発見で一番驚きましたわ。 とりあえず房総半島にありがちな木造駅舎です。 窓口もしっかり開いていて、心強いですね。 待合室も普通のローカル駅然としています。 ★ ★ そして、いつものルーティーンです。途中下車印をおしても…

【コラム】 旅師流快適旅行術 長期旅行者の味方 コインランドリー

旅師の基本は2泊分。重くなるので、これ以上はカバンに入れません。スーツケースをすて、旅に出よう。 www.estoppel.jp さて、日本はコインランドリーがあって便利ですよね。海外の場合は、ほとんどないので、手洗いばっかです。ここ20年ぐらいですごく増…

【国内旅行系】 ビギナー向け そもそも最長片道 改め最長連続きっぷとは

まわりからよく質問を受けるので、ビギナー向けの解説を入れておきます。 わかりやすいようにエッセンスだけに絞ります。 【JRの乗車券はどこまでも伸ばせる】 最近は知らない人が多くなってきていますが、JRの乗車券はぶつからなければ、どこまでも1枚…

【コラム】 最長片道 改め最長連続きっぷの旅 乗車券を見た方の反応 その2

第1回(稚内→平和)、第2回(平和→岩沼)、第3回(岩沼→新前橋)まで終わっていったん名古屋に戻っています。乗車券もいい感じにキモくなってきました。現在のところ、下車駅数は142、途中下車印は103です。 福島、加茂の下の隙間、肥前山口の上の隙間、…

【コラム】 まったく、いつ終わるんだか。

www.estoppel.jp

【鉄道施設系】 飯田線と落石について 落石監視小屋の話

飯田線で大規模な落石があったみたいですね。 trafficnews.jp 区間は湯谷温泉と三河槇原なので、おおむね定番の落石箇所です。ちなみに不通区間を本長篠と中部天竜にしているのは、三河川合の上り本線の下り出発信号機を撤去してしまったからだと思います。…

【コラム】 最長片道 改め最長連続きっぷの旅 乗車券を見た方の反応 その1

とりあえず第1回として、稚内→平和まで終わって、いったん名古屋に戻っています。 この乗車券だけで結構、会話が盛り上がって面白いです。 ★ ★ まずは国鉄時代最後の採用ではなかろうかと思われる特急乗務の老車掌さん。 テーブルの上に置いていた乗車券を…

【急告】 本日は休刊です

最長連続きっぷをめぐってJR東海との議論が紛糾しており、本日の記事は延期になりました。 店主軽薄

【国内旅行系】 元気がなくても、なんでもできる。最長片道、改め最長連続きっぷの旅。開幕!

金さえあれば、できる。 って、銚子電鉄への嫌味ではありません。 周りからはさんざんやるやる詐欺と言われていた「最長片道きっぷ」。小学生のころから夢見ていて、大学生でやろうと思ったら、卒業に至ってしまいました。JR各線では災害による断絶や廃止…

【コラム】 トイレは改札内か列車内に造って、駅では入場料金を取るべきではないだろうか。

鉄道駅におけるトイレはどう考えるべきか。 ローカル線の無人駅のトイレを見ていると、利用者の顔ぶれがすごいですよ。運送屋やタクシーの運ちゃんはじめ、ツーリング族など。鉄道利用者はほとんどみかけません。 そりゃ、トイレも廃止されますよね。維持費…

【コラム】 記念キップ関係は、ネット販売でオンデマンド型でやったらいいんじゃないのか。

今回、のぞみ30周年記念きっぷで思ったんですが、もう限定販売とか、郵送不可とかやめませんか。 www.estoppel.jp よく転売ヤーが~って批判が上がるんですけど、こうすればすべて解決じゃないですか。足りなくなれば、本と同じように増刷すればいいだけなん…

【コラム】 悪質な撮り鉄によって駅員が業務上過失致傷罪などに問われるリスクも出ているのでは。

鉄道人気による「にわか撮り鉄」や一般の撮影者まで加わって以前にも増してホーム上の危険度は増加しています。特に一部の社会性のない悪質撮り鉄は、行動が読めない部分があるので、非常に危険です。自分の趣味だけに没頭していて、他人への配慮がない人た…

【コラム】 受験生応援企画 亀有公園前派出所はないけど、亀有に住むのはありかもよ。

こち亀読者には周知の事実ですよね。 実は、私の一人暮らしは亀有からスタートでした。 この度、卒業してから一度も行ってなかったので、久しぶりに訪れてみたところです。 ところで、山手線の中に通っていると、住むところはおおむね下記になりますよね。私…

【コラム】 まれに当たりをひく。官庁食堂グルメツアー。名古屋市編

学生時代は学食めぐりをよくやっていたのですが、社会人になってからは官庁の食堂めぐりみたいなことをやっています。前職が行政書士の事務所で、現在の会社では法務系も担当していて、官庁に行く用事が多いですからね。 よくばりなので、人生でできるだけた…

【コラム】 蛭子サンに学ぶ。路線バスのベストシートはここだ!

いつもながらしょーもない検証を一つ。 昨年、四国の甲浦から奈半利、北海道の帯広空港から鵡川までバスの旅をしてきたのですが、すごくしんどかったんですよ。それ以来、何か上手い方法はないものかと考えてきたのですが、秘策がありました。 後ろから2番…

【国内旅行系】 アマノジャク戦法 意地でも飯田線に乗らずに移動する方法

最近、鉄道以外を使って「姑息な手段で移動してみた」みたいな旅行を、いつのまにか友人と競っているのですが、昔から気になっていたルートを検索してみました。 みんな大好き飯田線を敢えて避けた上で同じルートをバスでたどれるのか?です。 アホな記事や…

【コラム】 おせちのメインはこれで決まり。ドクターイエローかまぼこ。

ドクターイエローグッズは子供向けばかりでなかなか手が出しにくいですよね。 でも、これなら大丈夫。新幹線で晩酌したいオッサンにも最適。 ドクターイエローかまぼこ。 よくあるパッケージだけかと思いきや。 ちゃんと断面が700系と923系になっています。 …

【コラム】 列車における一番安全な場所はどこか?

小田急に引き続き京王でも悲惨な事件が起きてしまいました。都内の鉄道会社に勤務していた身としては考えさせられる事案です。 そこで、多少なりとも鉄道に詳しい者として、緊急事態への対応がしやすいという側面から安全な場所を考えてみたいと思います。 …

【コラム】 みんみんよりみん 宇都宮と新城(しんしろ)の餃子

日光線などに乗るため宇都宮で一泊しました。もちろん夕食は餃子。大学時代の同窓lineでお勧めの店をたずねると、「みんみん」がベストとのこと。しかも、どういうわけだか、駅の店ではなく本店に行けとのこと。 特に理由もきかずにえっちらおっちら歩いてい…