旅と鉄道の美学

鉄道を中心とした国内外の旅と切符など。リンクフリーです。

【海外旅行系】 サハリン縦断 ユジノサハリンスク⇔ノグリキ (ロシア)

最近、サハリンに少しばかり人気が出てきてますね。参考のため、夜行列車で縦断した記録を報告しておきます。 (撮影日:2008年8月) 大事なことは、乗車前に食料とトイレットペーパーの確保! まじで両方ないです。私の場合、海外旅行で大事なものは、一に…

【国内旅行系】 JR烏山線(栃木県)に乗ってきた。本当に乗っただけ。

京王線のチトカラ(千歳烏山)とちゃいまっせ。宇都宮の少し先、宝積寺から出ている烏山線です。電車に替わってしまった現在は、関東圏のJRの中で一番人気のない路線ではないでしょうか。乗り鉄君の食指も動きにくいではと思います。タイトルの通り特段、…

【国内旅行系】 とにかく直線が多い 阿武隈急行(福島県・宮城県)

とにかく直線が多いです。 国鉄時代は丸森線といって、槻木から丸森までしかありませんでした。小学生のころから乗ってみたかった路線です。乗ってみると、直線ばかりで、東北本線のバイパス目的だったことがよくわかります。路盤がもっとしっかりしていたら…

【営業規則系】 新入生応援企画 学割節約術 JRとセットで2割引きにする技(連絡運輸乗車券)

タイトルは衝撃的ですが、こちらは現実味のない話です。JR以外も一緒に買って両方とも2割引きにして、学割証を1枚ですませようというお話ですが、利用方法がかなり限定されます。期待して読まれている方には申し訳ないです。 ① 会社が限定される。 下記…

【営業規則系】 新入生応援企画 JRの鉄道以外で学割が使える会社(フェリー・バスも含む)

JR以外でも学割がつかえる路線があります。方法は簡単で、JR用の学割証を窓口に提出するだけですが、身分証明証も必要ですのでお忘れなく。あとは、駅名や経由が訂正になってもいいようにハンコもあるといいですが、窓口で聞きながら記入すればいいでし…

【鉄道施設系】 味のある駅シリーズ 天竜二俣駅(静岡県・天竜浜名湖鉄道)

東海道線の橋が爆破されたときの迂回路として浜名湖の北側を走っていた国鉄二俣線です。戦争中の話ですが。国鉄時代に赤字の廃止対象路線とされて、第三セクター化されて現在に至ります。その二俣線の主要駅である天竜二俣駅(国鉄時代は、遠江二俣)を取り…

【国内旅行系】 これは便利! こんなところに「みどりの窓口」 羽田空港編

★緊急追記(2020/07/06)★この窓口は2019年3月で終了していました。現在は、第3ターミナル国際線到着階(3F)のモノレール口付近(JR東日本訪日観光センター)しかないそうです。営業時間は8-19時とのこと。 先ほど羽田旅客サービスに確認しました。 ま…

【国内旅行系】 日本語表記しかない 福島交通(飯坂電車) 飯坂温泉プチガイドあり

通称飯坂電車。もし、私が外国人だったら、この鉄道と温泉を好きになったと思います。なぜかというと、外国語の表記がまったくないうえ、外国人の姿がない。それに終点の飯坂温泉は観光地然としていない。 私は海外旅行に行くと、できるだけその国の人しかい…

【国内旅行系】 お城シリーズ コンビニキャッスルならココ 駅近な福山城(広島県・福山市)

駅近っていうか、正確には駅中といってもいいと思います。もともと城内の一部に駅ができているので、もっと正確にいえば、福山城中にある福山駅となるでしょう。鉄ヲタで城好きなら押さえておかなければなりません。 いつも山陽新幹線から眺めているだけで、…

【切符系】 これも集めてみよう 遺失物切符 (荷札のつけ方講座つき)

ここまで集めている人は珍しいかもしれません。遺失物切符です。私も駅員時代は毎日書いていました。ちなみに拾得者が権利主張をした場合は、預かり証を発行しなければならず、これが特殊補充券(通称「特補(とっぽ)」)なみに面倒なのです。他の駅員は面…