旅と鉄道の美学

鉄道を中心とした国内外の旅と切符など。リンクフリーです。

【海外旅行系】 サハリン縦断 ユジノサハリンスク⇔ノグリキ (ロシア)

 最近、サハリンに少しばかり人気が出てきてますね。参考のため、夜行列車で縦断した記録を報告しておきます。

 (撮影日:2008年8月)

 

 

 大事なことは、乗車前に食料とトイレットペーパーの確保!

 まじで両方ないです。私の場合、海外旅行で大事なものは、一に命、二にトイレットペーパー、三に金、四にパスポートという先人からの教えを堅く守っていたので、このとき困ったのは食料だけです。アジアを旅している感覚で乗っていると何も食べられません。このときは途中で買うことは考えておらず、食堂車がついているものと思い込んで乗ってしまったのです。発車してから先頭から最後まで探検してみましたが、連結されているのは寝台ばかり。車内販売もない。途中の長時間停車の駅は駅員だけしかおらず、ひっそりとしたものでした。結局、終点のノグリキでお菓子を買うまで断食です。

 なお、ノグリキ発ユジノサハリンスク行(南方向)はブズモーリエのホームで茹でたカニを買うことができます。

 f:id:Estoppel:20190417211807j:plain

 北行き。深夜のブズモーリエの長時間停車。何もない。

 

f:id:Estoppel:20190417211848j:plain

 南行き。早朝のブズモーリエの長時間停車。茹でたカニを売ってます。

 

 さて、食料に対する警告をしたとことで、乗りレポです。

f:id:Estoppel:20190417212023j:plain

 ユジノサハリンスク駅。この駅が始発です。最南端鉄道駅のコルサコフではありません。

 

f:id:Estoppel:20190417212151j:plain

 最上段。1列車、ユジノサハリンスク18:25発、ノグリキ8:25着。

 

f:id:Estoppel:20190417212033j:plain

 2列車、ノグリキ19:10発、ユジノサハリンスク9:31着。

 

f:id:Estoppel:20190417212111j:plain

 ユジノサハリンスク駅待合室

f:id:Estoppel:20190417212351j:plain

 機関車牽引の客車です。軌間はJRと一緒の狭軌です。

f:id:Estoppel:20190417212409j:plain

 ブズモーリエ停車中の機関車。

f:id:Estoppel:20190417212507j:plain

 ヨーロッパでメジャーなコンパートメントタイプが続きます。

 

f:id:Estoppel:20190417212628j:plain

 お湯は手に入るので、カップめんがあるといいかもしれませんね。

 

f:id:Estoppel:20190417212638j:plain

 コンパートメント内部です。特に汚くもないですね。

 

f:id:Estoppel:20190417212646j:plain

 毛布が支給されます。8月でしたが、ノグリキに近づいたらちょっと寒くて毛布が役にたちました。

 

f:id:Estoppel:20190417212705j:plain

 ノグリキ駅構内。乗り合いバスと2台程度のタクシーがまっています。

 

f:id:Estoppel:20190417212718j:plain

 ノグリキ駅待合室。

 

f:id:Estoppel:20190417212726j:plain

 出札口。東ヨーロッパのイメージのまんまです。

 

f:id:Estoppel:20190417212742j:plain

 駅構内。荒涼感がありますね。サハリンの鉄道は、日本と違って貨物がメインなので、貨物列車の方がエラソウです。

 

 ということで、ノグリキに朝着いて、何をするの?という疑問にもお答えしましょう。いちおう市街地に行ってブラブラする方法もありますが、温泉がいいでしょう。 

  ノグリキの温泉はこちらをご覧ください。

 

 乗車券の写真はこちらをご覧ください。 

 

 現在休止中の稚内からのフェリーはこちらをご覧ください。

 

 ユジノサハリンスク市内の鉄道関連はこちらをご覧ください。