★緊急追記(2020/07/06)★
この窓口は2019年3月で終了していました。
現在は、第3ターミナル国際線到着階(3F)のモノレール口付近(JR東日本訪日観光センター)しかないそうです。
営業時間は8-19時とのこと。
先ほど羽田旅客サービスに確認しました。
まさかこのブログの影響で客が押し寄せたというわけでもないでしょうから、
普通に需要が無くてなくなったのでしょうかね。
-----以下は以前の文-----
新企画・こんなところに「みどりの窓口」シリーズ始めます。最近は、窓口が減ったうえ、外国人も多くなって、いつ行っても駅のみどりの窓口は混んでますよね。でも、みどりの窓口は駅だけとは限りません。わたくしが見つけたみどりの窓口を独自の視点からご紹介します。
トップバッターは羽田空港。読者の皆様のニーズを考慮してここから始めます。特に探していたわけではなく、空港をブラブラ歩いていたら、吾輩のスカウターに例のみどりの窓口マークが反応したのです。
旅師としては、見つけた以上、買わないわけにはいきません。といっても、帰宅は京急と都営地下鉄なので、JRは乗らないし・・・と思っていてひらめきました。来週は仙台出張だったわいと。行きは福岡から飛行機で直行なので、帰りを買ってみました。
発行場所が「HP T1羽田地下F」となっています。HPはヒューレットパ・・・ではなく、羽田パッセンジャーズサービスの略でしょうね。領収書を見るとわかります。運営会社の「羽田旅客サービス株式会社」です。T1はターミナル1、地下Fは地下フロアでしょう。
ちなみに、ここは旅行業の代理店ではなく、単なるJRの発券窓口(委託販売)と思われます。
ということで、地方から羽田空港に着いてJRに乗る方や、羽田空港から飛行機に乗ってその先でJRに乗る人にはお勧めです。なんせ誰も並んでないですから、すぐ買えます。新千歳空港に行く人などは便利でしょうね。新千歳空港の窓口も混んでますし。それに旅行会社のように面倒な申込用紙も書かされないので、楽です。
★カードでの購入は十分注意してください。払い戻しや変更で制限がかかります。払い戻しはここまで戻ってくる必要があると思います(取消自体は最寄りのJRの駅で可能)。
★複雑な発券はできない可能性があります(契約上およびスタッフの能力上)。
ということで、頭の片隅に入れておくと役に立ちそうなみどりの窓口でした。
特に金曜日の夕方のみどりの窓口なんて、アホみたいに混んでいますから重宝します。なお、券売機も混んでいて、時間がない場合は改札口で頼み込んで「無札証明」をもらうか、在来線の券売機で入場券を買ってとりあえず乗って(乗車券では新幹線ホームに入れない。)、車掌から購入するといいと思います。私は関空からドバイに行くときに、特急はるかとの接続がギリギリで本当にやばかったので、名古屋駅で無札証明をもらって新幹線に乗りました。