前に錦川鉄道に行ったときから気になっていた西岩国によってまいりました。元岩国駅なので、無人駅なのに立派なものですよ。
ちなみに西岩国と岩国間は、岩徳線だけではなく、錦川鉄道の直通列車も入ってきますので、上手に組み合わせると効率よく乗り換えができますよ。
花粉も少なくなり、気温、湿度ともに完璧なお日柄でした。
ちょっと影が入ってしまいましたが、いい感じの写真がとれました。右隣のトイレもいれたかったので、この角度です。
無人駅とは思えないような堂々とした面構えです。戦前がモデルの映画の撮影とかに使えそうですよね。
上り線ホームです。
下り線ホームから岩国方向を見ています。ホームの先に柵が見えますが、その先に同じぐらい続いていますから、相当長いです。 さすが幹線のホームです。
躯体は鉄骨ですが、各所が木造です。
木製の改札口ですが、これはオリジナルではなさそうですね。脚下の基礎部分を見ると、付け替えた様子がわかりますし、すれ具合が新しいです。
多客対応用の改札口です。こちらはオリジナルかもしれません。
奥は元事務室部分で、現在は「ふれあい交流館」として地域のコミュニティセンターのように使われているようです。中を除いた感じでは、鉄道に関する展示などはなさそうでした。
逆方向を見ています。
木炭自動車です。
実際に動く木炭自動車はこちら。
バスが岩国駅まで通じています。駅間のバス停の本数は少ないですが、近所の東錦見(いわくにバス)を使ってもらえば、本数が多いので、新岩国駅、岩国駅、錦帯橋に至便です。
ということで、途中下車するに値する駅でした。駅弁を携えて立ち寄ることをお勧めします。