旅と鉄道の美学

鉄道を中心とした国内外の旅と切符など。リンクフリーです。

【コラム】 貨物時刻表は読み物としても面白いよ。 

これですわ。貨物マニアのバイブル。貨物時刻表。あっしはそこまで貨物マニアではないですが、新幹線なんかより断然、貨物ですね。もし新幹線の運転士と貨物の運転士のどちらかになれるのなら、確実に貨物を選びます。さらにディーゼル機関車がいい。会社の…

【鉄道施設系】 実はスタフ閉塞も魅力 ダイヤモンドクロスの名鉄築港線

線路に興味が無くても、動画はご覧ください。電車ごっこでいうと、「ガタゴトガタゴト、ガタゴトガタゴト・・・・・・」となります。ちょっとへぇ~ってなりますよ。 まずは配線図から見てもらいます。 ちょっと不思議に感じるところはありませんか? +にな…

【鉄道部品系】 タブレットキャリアー(通票を入れるカバン)の思い出。

さんざんタブレットの話を出しておきながらタブレットキャリアーの話題を持ち出してなかったので、取り上げます。これの使い方は関連記事をご覧ください。 まずはシマシマのついた特徴のあるものです。これは飯田線の某駅に勤めていた駅員さんからの頂き物で…

【鉄道施設系】 JRの駅でタブレット通過授受が行われている説。(愛知県・衣浦臨海鉄道)

貨物に興味がない方も動画だけは見てみてください。 いちおう表題に間違いはないと思いますが、主体はJRではありません。貨物マニアはみんな大好き衣浦臨海鉄道です。貨物鉄道であれば、通票閉塞方式はまだまだ残っていると思いますが、たいていは部外者立…

【海外旅行系】 テッサロニキ(ギリシャ)⇒(マケドニア)⇒ベオグラード(セルビア)夜行列車の旅

過去にこの記事で扱った夜行列車のお話です。 とりあえずギリシャからマケドニアまでです。 テッサロニキ駅正面 駅全景。行き止まりです。 駅待合室。デカいです。 古い乗車券箱と日付印字器。日付印字器は奥に押して印字するタイプです。 予め日本で発券し…

【鉄道部品系】 ご当地懐中時計をオブジェにいかが。(鉄道用懐中時計)

高校生の時に近所の病院の院長が鉄道好きで、診察室の机の上にいつも懐中時計が置いてあって、気になっていました。置いてあったのはセイコーの鉄道用の懐中時計です。最近では、同じものも市販されています。 www.seikowatches.com しかし、旅師のこだわり…

【コラム】 明けました。今年は最長片道切符の旅に出ることにした。【その2】

最長片道切符を行うにあたっては様々な作法があるといえます。 今、計画中なのですが、悩んでいることを吐露しておきたいと思います。 そもそもルートは? これは心配いりません。多くの先輩たちがネット上にアップしているので、そちらを拝借させていただき…

【コラム】 明けました。今年は最長片道切符の旅に出ることにした。【その1】

新年あけました。めでたいかどうかは、まだ考えている最中なので結論はでていません。 さて、表題の件ですが、いいかげんやっておかないと、乗り鉄・収集鉄・営業規則鉄としては沽券にかかわるような気がしてきまして。。。ノーライセンスというか。それに災…

【国内旅行系】 2020年5月一部廃止予定 札沼線(北海道) いけない人はライブカメラがおすすめ

北海道医療大学駅以遠が廃止されるまでカウントダウンに入ってきましたね。私は、1994年に乗ったままで、来年の廃止前には乗れそうにありませんので、最後はライブカメラでお見送りをしようと思っています。 新十津川駅ライブカメラ 皆様もご一緒にお別れの…

【鉄道施設系】 引き込み線の遺構ではない。安全側線

鉄道施設に関する話題が少ないので、知っているだけでドヤ顔できそうなネタをときどき加えていきます。今回は衝突防止のためにある安全側線です。小さい頃は、ずっと引き込み線の跡だと思っていましたが、鉄道にとって非常に大事な保安設備だったのですね。 …