とりあえず駅の住所から。「鹿児島県志布志市志布志町志布志二丁目28-11」こんな感じ。
駅正面です。位置も変わって大隅線や志布志線の面影はありません。
観光案内所はありますが、乗車券等の販売はありません。窓口っぽいところの裏は普通に観光案内所の事務所になっています。
若干、往年時の雰囲気が感じられますね。
駅舎方向です。
駅前のバス停です。
こちらは大阪行きのフェリーターミナルへ向かうバスです。歩いても行けますよ。
垂水、鹿屋方面などです。
志布志鉄道記念公園
駅のすぐ近くにSLがいます。
SLよりこちらの車掌車の方が好きですね。マニア間で「ヨ」って言っている奴です。
キハ52です。
★ ★
それでは日南線に乗っていきます。
途中、このような風景が一部続きます。それほど海海している路線でもないです。
わずかに出札口のあとが見られます。
今回の旅で一番気に入った駅です。古びた瓦、舗装されていない駅前、夏は大変なことになりそうな草むら、、、これは、きょーびのJRの駅舎の中ではかなりの高得点に行くと思いますよ。いや~いい感じですよ。解体されないことを祈ります。
なお、この駅に行くときは、「福島→福島高松」「福島高松→高松」の連続乗車券で行ったら面白いでしょうね。大阪の福島の駅名を乗車券に載せたいときは、いったん大阪市外に出て、また大阪市内にいったん戻る一筆書きの経路にすれば可能です。
日南線は全体的に魅力的な駅が多いですね。
この駅で8分停車でした。
鉄骨造モルタル葺きだと思います。駅名板が読めなくなっています。
出札痕です。
おっ!バリアフリーのスロープがある!って思った方、設置経緯はちょっと違うでしょうね。これは小荷物輸送時代にリヤカーを引くためのスロープでしょう。
で、中途半端な引き込み線。貨車一両分しかありません。おそらく荷物積み込み用の貨物ホームでしょう。
室内が覗けました。奥の部屋は宿泊用の和室ですね。
こちらは西武ライオンズ仕様。 キャンプ地が近く、地元の高校生がクラウドファンディングで実現したとのこと。
こちらは広島カープ仕様。
ホームから駅舎側。
駅舎からホーム側。
出札口。カープグッズであふれています。
駅前のバスターミナル。出札は閉鎖されていました。
乗車券です。駅のスタンプに注目してください。ここにもカープ。
記念スタンプです。
日南駅
飫肥駅(おび)
駅長さんがお辞儀をしております。国鉄時代には考えられないような光景ですね。
この駅のあたりでいったん海を離れます。
ここで海に沿って走ります。