旅と鉄道の美学

鉄道を中心とした国内外の旅と切符など。リンクフリーです。

【コラム】 ヤフオクで車を買って、免停になって、事故って、廃車して、儲けが出てしまった件。

 東京と大阪に住んでいるときはもっぱら電車移動でしたが、名古屋に住み始めたときにいよいよマイカーを持つこととなりました。これによりレンタカーを使っていただけの旅に広がりが出てきました。

 

 今回は2代目のマイカーを手に入れてから失うまでの顛末です。

 

 車種はこれまたマニアックにサターンです。車好きぐらいしか知らないと思います。2年ぐらい乗っていましたが、2回しか同じ車種を見たことがありませんでした。 

ja.wikipedia.org

 購入したのは4ドアセダンのSLシリーズです。もともと4ドアセダンで、フロントグリルが無いか、少なめの車が好きだったので、これにしました。上皇陛下も愛用のインテグラでもいいかな~とも思ってましたが、やはり誰も乗ってない車種にしました。

 フロントグリルがデカい車って、無駄にイカついだけで、なんかビール腹のおっさんのイメージがあって好きになれないんですよね。型落ちのシーマとかは、田舎のマイルドヤンキーが乗っていたりするし。

 

  ヤフオクで1万円で購入

 

 まず購入の仕方からぶっ飛んでいます。中古車情報誌なども読んでいましたが、ふと思いました。普段、切符や本などを落札していたヤフオクで、ついでに落札したらいんじゃね?感覚は産直の米を買うようなものです。

 と思っていたら、あるとき買いたかった4ドアセダンのダークグリーンが1万円で登場しました。走行距離は10万キロを超えています。案の定、全く人気がないので、入札は私のみで無事落札。まあ、1万円なので、だまされてもいいかなって感じです。

 このときは1万円なので、フィーリングで決めましたが、ちゃんとした中古車を買おうと思ったら、自分で判断するのは危険でしょう。私の場合は、的確に判断したい場合は、メーカーで自動車の設計をやっている弟か、車屋をやっている親戚に相談するようにしています。

 

 今回の出品者は京都の車屋さんで、車検切れの車体なので、伏見区役所で仮ナンバーを取ってくれていました。新幹線で行って、駐車場で待ち合わせて受取り、仮ナンバーのまま名神高速を名古屋まで乗って帰りました。

f:id:Estoppel:20200325000040j:plain

 保険の書類を引っ張り出したら、12万キロいってました。
 

 

  任意保険に入る

 もちろん自賠だけでは不十分ですので、任意保険に入ります。ソニー損保にしました。ただしケチって車両保険は入れません。

 

  車庫証明(保管場所証明)を取ってくる

 まず、駐車場オーナー宅に行って車庫証明申請書に添付する使用承諾書に捺印をもらいます。その後、所轄の警察署にいって申請します。

 後日、ステッカーとともに証明書が発行されました。まあ、前職は行政書士事務所に勤務していたので、このあたりは余裕です。

 これ、あるあるなんですけど、車庫証明係のおばちゃん(警察官)って何故か横柄なんですよね。どこの警察署にいってもそうでした。男性だと優しいんですけど。特に不動産業なので、工事の際に道路許可申請を出すことが多く、同じ窓口なので、イラッとする率が高いですね。

 

  車検を自分で通してみる

 いちど自分でやってみると面白いですよ。

 で、京都から運んだ翌日は車検を通すため、名古屋の港区にある陸運局に出向きました。当時は尾頭橋に住んでいたのですぐ近くです。おおむね午前と午後に分かれていて、順番があるので、午前に一人で2台通すというのは難しいです。念のため、午前に出向きましたが、なんと失格!ブレーキランプが切れていました。

 近所の車屋に持って行ったのですが、ビスの形状が特殊なため取替え不可とのこと。こういうときに外車はこまります。紹介してもらったヤナセに行きました。高級外車ばかりのヤナセです。

  まあ5000円かかったのですが、交換でき、午後の部で何とか無事通過して、ナンバーをもらえました。

 

 ※番号指定の場合は事前申し込みが必要です。

 ※ブレーキを踏むときは結構強く踏まないと合格しません。 

 ※車庫証明を先にとる必要があります。

 

  ラジエター故障

 半年経過後です。うわーきました。 やたらオーバーヒートするので、見たら冷却液が噴出しています。既に日本からGMは撤退してましたので、メンテを引き継いだ会社に持っていきました。ダイハツだったかな?すごく悩んだのですが、直しました。6万円!

 

  そして免停

  この車2000ccあって軽いのでよく走るんですよね。調子こいてとばしていたら、1か月に2回つかまって、3か月の免停ですわ。シャクなので、免停講習を受けずに3か月間車に乗らずに過ごしてやりましたが、名古屋だと大変大変。まあバスと地下鉄の路線図がしっかり頭に入って、チャリ移動で脚力もつきましたわ。

  

  そして事故って廃車

 いちおうネタじゃなくて、マジのオチがあります。名古屋の日銀前交差点で事故って廃車です。派手にど真ん中でスピンしましたわ。あそこはよく事故っているのを見るのですが、自分がなるとは思いませんでした。桜通の側道を東に向かっていたら、直進レーンの車が違反して左折するときに当てられました。

 あの銀杏の樹は本当に危ないので撤去した方がいいですよ。

f:id:Estoppel:20200325000214j:plain

 こんな感じです。過失割合に納得いきませんでしたが、相手も粘ってくるので、面倒になって妥協しました。結果、全損扱いで差し引きで10万円ほどが入ってきました。25万円の損害額はすごいですよね。

 ちなみにソニー損保の対応はよかったですよ。丁寧でスピーディでした。

 

 ということで、保険料、ラジエター修理費を差し引くとちょっとだけ儲けが出ましたが、スピード違反分を加えると赤字ですね。

 

 いまはすっかり安全運転のオレです。