旅と鉄道の美学

鉄道を中心とした国内外の旅と切符など。リンクフリーです。

【営業規則系】 0時を過ぎて最初に停車する駅。終電まで可能なエリアは東京と大阪だけ。(青春18きっぷ)

 この記事は青春18きっぷの乗車後のお話です

 普通乗車券は下記を参照ください。

 

 (乗車前)

 (乗車後) 

 

 さて、まずはこれを見てください。青春18きっぷで有名な文言ですね。

f:id:Estoppel:20200112145954j:plain

 しかし、ここには書かれていませんが、電車特定区間では、終電まで有効という裏規則がありますので覚えておきましょう。

 このあたりの関係は誤解されている方が多いのですが、大原則から順に追っていくと下記のようになります。

 ① 乗車券は有効期間内で有効(24時まで)ただし、終電までは途中下車しない限り有効(申告により翌日以降も有効な場合あり)。

 ② 青春18きっぷは①の原則の適用のみで、但書は適用されない。

 ③ でも、東京と大阪にある電車特定区間は終電まで有効。 

 

 ということは、東京と大阪の電車特定区間は終電まで有効で、それ以外の区間では0時を過ぎて最初に停車する駅ということですね。

 

 電車特定区間は東京と大阪にあり、下記が対象です。 

f:id:Estoppel:20200113021811j:plain

 

 ここまでの話を東海道線に置き換えると次の通りとなります。

f:id:Estoppel:20200113022015j:plain

 ムーンライトながら(黄色の□)の場合は、0時をすぎて最初にとまる小田原が基準になります。よく、青春18きっぷを使い始める前に小田原まで乗車券を購入している人がいると思いますが、これが理由です。

 他の列車は、電車特定区間の境界駅である大船を基準に分かれます。大船より西よりは0時を過ぎて最初に停まる駅、大船までは終電までです。なのでムーンライトながらの直後の列車までは0時を過ぎて最初に停まる駅、そのあとはすべて大船まで行くことができます。

 

  ★  ★

 

 では、みそか終夜運転時はどうなのか?

  先日、下記の記事の中で、都区内フリー切符の有効期限で元旦の始発までという基準をJRがとっているということをお伝えしましたが、これに沿えば、18きっぷ電車特定区間においては、始発列車までとなります。 

  

 (普通乗車券の場合は下記を参照ください)

 

 

  ★  ★

 

 ここから先は実用性のない大昔の知識です。時刻表マニアさんだけ進んでください。

 むかし、新宿発0:02の松本行という快速列車がありました。いわゆる山岳夜行ですね。私も一度乗りましたが、夜行の中で一番居住性が悪いですわ。3ドアなので寒いし。

f:id:Estoppel:20200113022746j:plain

 この場合は、電車特定区間が高尾までなので、高尾発0:52となっていても高尾まで青春18きっぷを使用できたことになります。もうありませんので、余計な知識ですが。

 

   ★  ★

 

 さらにシーズンオフになると、函館⇒札幌間の快速ミッドナイトがノンストップになりました(運転停車は除く)。しかも青春18きっぷの期間中に一部がかぶっています。

f:id:Estoppel:20200112143402j:plain

 そうなると、0時を過ぎて最初に停まる駅が札幌なのです

 

 で、まあ、いつものように変なことを考えるわけです。青春18きっぷ2枚分を使ってどこから札幌までいけるのか?と。

 結果は5020円で、岩国⇒札幌でした。広島にでも住んでいたら実行したかもしれませんが、東京だったので妄想でおわりました。

 

【1日目】
岩国613⇒(328M)⇒岡山948
岡山1021⇒(1410M)⇒姫路1146
姫路1157⇒(新快速)⇒米原1422
米原1450⇒(快速)⇒大垣1522
大垣1553⇒(快速)⇒浜松1801
浜松⇒1820(778M)⇒静岡1929
静岡1935⇒(366M)⇒品川2231
新宿2303⇒(快速ムーンライト)


【2日目】
⇒村上612
村上617⇒(833D)⇒717酒田925
酒田948⇒(541M)⇒秋田1158
秋田1314⇒(657M)⇒青森1717
青森1805⇒(快速海峡15号)⇒函館2035
函館2330⇒(快速ミッドナイト)


【3日目】
⇒札幌630

 

【費用】
青春18きっぷ(2枚):4520
ムーンライト指定席券:500

5020円

 

 

www.estoppel.jp

 

www.estoppel.jp