旅と鉄道の美学

鉄道を中心とした国内外の旅と切符など。リンクフリーです。

【鉄道施設系】 味のある駅シリーズ 真幸・矢岳・大畑駅 (宮崎県・熊本県・肥薩線)

 国鉄時代は嘉例川よりこの3駅の方が有名でした。スイッチバックループ線と峠越えと見どころが満載ですからね。 

  場所は上図の通りです。真幸だけ宮崎県です。

 

f:id:Estoppel:20210810212746j:plain

 現在は災害で運休中ですが、各駅を訪れるには特急「いさぶろう・しんぺい」がお勧めです。メインどころの駅で長時間停車があるので、効率よく途中下車できます。

 無人駅の場合は列車を降りたときが途中下車だから、特急を降りたら特急券が無効になるのでは?などと下衆なことを言ってはいけません。車掌さん公認の下車なので、単なる一時出場ですね。ってか、それがウリの列車です。

 ちなみにもともと特急車両ではないので、乗り心地はよくないですよ。

 

  真幸駅

 

f:id:Estoppel:20210810212535j:plain

 無人になる直前に郵送で入場券を購入した記憶の残っている駅です。当時と雰囲気はまったく変わっていません。

 

f:id:Estoppel:20210810212552j:plain

 駅全景です。長いホームが持て余していますね。この駅は紀勢本線の大内山駅とならんでホームの砂利が石庭のようになっていることで有名でした。こちらはまだ往年時の雰囲気気が残っています。

 

f:id:Estoppel:20210810212611j:plain

 線路が途切れています。この駅はスイッチバックになっているので、列車はいったん逆方向に進みます。

 

f:id:Estoppel:20210810212657j:plain

 簡単な掲示物があるだけであとはオリジナルなままです。

 

  矢岳



f:id:Estoppel:20210810212824j:plain

 こちらは普通の木造駅舎で、特に駅舎内に展示物などはありませんが、私はこちらの方が好きですね。当時の雰囲気がそのまま残っています。

 やはりアルミサッシになっていないところがいいですよね。この写真だったら戦前といってもごまかせるとおもいます。

 

f:id:Estoppel:20210810212842j:plain

 特に二つある出札口などは活気のあった時代を偲ぶことができます。

 

f:id:Estoppel:20210810213009p:plain

 横に車庫に入れられたD51がありますが、普段はシャッターが閉まっていると思われます。

 

f:id:Estoppel:20210810213048j:plain

 途中のループ線が見渡せるところで停車してくれるのでありがたいです。夏は草が多いので、ちょっと見づらいかもしれません。

 

  大畑駅

 

 旧下北交通(旧大畑線)の大畑駅は「おおはた」ですが、こちらは「おこば」です。

 

f:id:Estoppel:20210810213107j:plain

  駅名板を隠されたら、矢岳との区別が難しくなるような駅舎です。

 

f:id:Estoppel:20210810213136j:plain

 こちらはうってかわって名刺や切符ばかりです。幸福駅みたいですね。

 

www.estoppel.jp