旅と鉄道の美学

鉄道を中心とした国内外の旅と切符など。リンクフリーです。

2018-12-15から1日間の記事一覧

【鉄道車両系】 駅弁を食べているときにオシッコが飛んでくる件

ブログの好感度を下げそうで気が引けますが、鉄ヲタとしては幸か不幸か、列車からの糞尿の飛散を経験しています。 一つ目は川で遊んでいたときに上の鉄橋を走っていた飯田線の列車から水滴が落ちてきたことです。今なら夏の列車から水滴が落ちてきたら、冷房…

【切符系】 デザインもさまざま 船からJRへの直通切符 (連絡運輸)

最近はすっかり少なくなりましたが、昔は旅客に何度も乗車券を買わせないことと、運送会社側の効率化の観点から違う会社の乗車券を一括で発売することが多かったのです。専門用語で「連絡運輸」といいます。フェリーの場合は乗客が乗換え駅に一斉に押し寄せ…

【鉄道施設系】 (廃)西仙台ハイランド (宮城県・仙台市)

廃止駅シリーズが始まります。かつて仙台ハイランドというレジャー施設があり、その最寄駅として開業し、2014年に廃止となっています。仙山線の駅をレンタカーで訪れたときの記録です。国鉄末期の、金がない時代にありがちな簡素な造りをきれいに保っていま…

【海外旅行系】 正式に使用済みの切符がもらえる台湾鉄路

最近、日本でも記念に切符がもらえる鉄道が増えてきているようですが、機械発券のキップばかりもらえてもあまり楽しくありません。 国鉄時代などはまともに言ってももらえないことが多かったので、小細工して手に入れましたね。 ① 降りるときに定期券で下車…

【国内旅行系】 初めての食堂車体験 新幹線ひかり号食堂車

良く考えたら日本の食堂車で食事をしたことは、これが最初で最後かもしれません。もちろん観光用であれば軽食コーナーなどが残っていたりしますが、一般旅客ねらいの食堂車はもうないといっていいとおもいます。 これが廃止になる前は九州方面の寝台特急に残…

【海外旅行系】 走るゲーセン 落ちぶれたセマウル号 (韓国)

前から述べているように私は古いもの好きですので、韓国でもKTXではなく、わざわざ時間のかかるセマウル号を利用しました。そしてどの国でも食堂車が連結されていれば、必ず食べに行きます。セマウル号でもさっそく食事です。昼を少し過ぎただけなのにガ…

【海外旅行系】 最北の国際ターミナル 稚内港(北海道)

そのまま続けて国際ターミナルシリーズいきます。 以前、船で行く海外旅行というのが、マイブームでした。いまは運行していませんが、当時、稚内からサハリンのコルサコフまで定期便が出ており、利用していますので紹介します。 ほとんどがロシア人で、日本…