旅と鉄道の美学

鉄道を中心とした国内外の旅と切符など。リンクフリーです。

【コラム】 夜行列車連泊記録は20代までにレコードしておくべきである

 人間は何日連続勤務できるのだろうか?って疑問に思いませんか。ふと疑問に思って、実は挑戦したことがあります。まだ会社もICタイムレコーダーやPCのログオン管理などがなくて、紙のタイムカードの時代です。当時は年俸制の営業職なので、●●%の残業代コミコミプランで、就業時間のカウントが結構、適当な時代でした。

 別に会社から命じられたわけではないのですが、担当していた事業が名古屋と大阪に分かれていて両方とも見ないといけなかったので、事実上(プライド上)、5日勤務などではこなすことができなかったからです。

 で、肝心の結果ですが、370日連勤です。最初に14日連勤すると、そのあと1年間は惰性で可能です。1年達成したところで、「いきなり黄金伝説達成!」ってな気分となって急に気力が落ちてきて、1週間を待たずにぶっ倒れます。

  ちなみに会社での連泊記録は2泊です。午前様になると、通勤時間が惜しくなるので、事務所で寝た方が早いんですよね。さすがに3泊すると不潔感まんまんなので、いったん帰って寝ました。

 

  ★  ★

 

 それはさておき、夜行列車の連泊は何日可能なのか?が本記事のテーマです。

 本来、夜行列車の愉しみは、他人が自宅やホテル、旅館、ベンチ、公園、地下道、高架下などで寝ているときに、俺様は列車で寝ているぞ!という特別感を味わって、翌朝、違う世界に降り立つというのが、真骨頂だと思います。これは出張であっても変わりません。しかし、連泊となると、食傷気味となり、苦行に替わってきます。

 

 さて、私の場合は、どこかで9泊とか書いてしまったのですが、記録をきちんと見たら、下記の通り5泊でした。だいぶ訂正です。海外では3泊が最高です。

 

豊橋0:36⇒東京4:42 大垣夜行
②宇都宮23:57⇒青森7:14 特急はくつる1号

倶知安ホテル泊

①南千歳23:39⇒釧路6:00 特急おおぞら13号
②網走22:15⇒深川4:47 特急オホーツク10号
③江別22:13⇒士別1:33/士別2:21⇒旭川3:22 急行利尻
④札幌23:30⇒函館6:30 快速ミッドナイト
浅虫温泉20:15⇒小山5:39 急行八甲田

 

 途中の倶知安のホテルがなければ8連泊だったのですが、この区間だけはどうしても夜行を組み込むことができずにホテルに泊まりました。今思えば、武勇伝としてはインパクトが無いので悔やまれます。切符は北海道ニューワイド周遊券青春18きっぷを併用しています。

 この中で、注目してほしいのは③です。下りの稚内方向の夜行に乗って行って、途中で引き返して上りで戻ってくるのです。今なら絶対こんな無茶なことはしません。すぐにビジネスホテルに泊まります。このときは、士別駅の待合室に畳敷きのスペースがあったので、思いっきり横になって寝てしまい、起きたときには既に列車が入っていて、間一髪で乗れました。随分と体力勝負のきわどい旅行でした。あまりの眠さに寒さを感じることなくぐっすり寝てしまったことを、今でも思い出します。

 このうち、はくつるはB寝台、快速ミッドナイトは、カーペット敷きののびのびシートなので熟睡できましたが、あとは座席なので、悲惨なものです。

 

 写真がないのもさびしいので、ビデオからキャプチャーした特急はくつるの画像でも貼っておきます。3段式のB寝台でした。

f:id:Estoppel:20200109025755j:plain


f:id:Estoppel:20191128233713j:plain

 

 

 

 では、記録が残る夜行列車連泊は何日なのか?

 種村直樹『鉄道旅行術』に記載があります。まず種村氏の記録ですが、5連泊ということで、吾輩と一緒です。大御所とタイ記録で一安心。

 その先がスゴイ。全員、高校生~大学生ぐらいの年齢ですが、半端じゃない。

 ① 108泊

 ② 74泊

 ③ 42泊

 1位の人は周遊券78820円+食費109230円+記念に買った入場券20310円=278500円だそうです。これらの記録保持者は現在、60代になっていると思います。

 

 夜行列車が激減した現在の日本では、このような挑戦はできませんが、ユーレイルパスなどを使ってヨーロッパであれば10連泊ぐらいはできると思います。学生の皆さんには是非、今のうちにやっておくことをおすすめしますw。私の屍を乗り越えていってください。5連泊を超えるのは余裕ですよ。

 

 えちごトキメキ鉄道では、新社長が面白そうな企画を打ち出しています。昭和の鉄道のいいところをよくわかってらっしゃる。

f:id:Estoppel:20191212172622j:plain

 リンク⇒ 冬休み親子夜行列車体験号を運行します。 | えちごトキめき鉄道株式会社

 

 これとムーンライトながらサンライズ瀬戸・出雲を組み合わせたら8泊ぐらいできそうですね。おすすめ修行プランです。

 1泊目(12/26): 東京⇒出雲市サンライズ出雲

 2泊目(12/27): 出雲市⇒東京(サンライズ出雲

 3泊目(12/28): えちごトキメキ鉄道

 4泊目(12/29): 東京⇒大垣(ムーンライトながら)※18きっぷ使用

 5泊目(12/30): 大垣⇒東京(ムーンライトながら)※18きっぷ使用

 6泊目(12/31): 大みそか終夜運転

 7泊目(1/1): 東京⇒高松(サンライズ瀬戸

 8泊目(1/2): 高松⇒東京(サンライズ瀬戸

 できれば、ムーンライトながらは、静岡で下りから上りへ7分乗換で可能なので、宿代わりに使うという荒業をして、1泊追加してみてください。私が士別駅でやったみたいに。

 

 なお、終夜運転の列車は特急「犬吠初日の出」高尾1:33発⇒銚子4:21が夜行っぽくてよさげですね。九州なら、特急「ハウステンボスハウステンボス⇒博多もいいですね。72号ならデラックスグリーン席や個室もあるので、熟睡できますよ。