大沢駅の休止が話題ですね。この駅は12/1から3/26までは冬季休業です。
ということで、4駅訪問記録でもアップしてみます。
板谷峠の4駅を訪問する場合、スムーズに回って3時間です。私の行程はこんな感じ。タイムズレンタカー使用です。
15:15 米沢駅
15:40 板谷郵便局
15:45-15:55 板谷駅
16:10-16:28 峠駅
(ここの移動大変)
17:19-17:44 大沢駅
17:54-17:56 関根駅
18:10 米沢駅
【板谷郵便局】
まずは郵便局によって旅行貯金です。
【板谷駅】
すっかりくたびれた看板です。スイッチバックがなくなったのは1990年なので、そのときに建てられたものです。
旧駅のホームから車止め方向です。右に駅舎がありました。
逆の本線側方向を見ています。左の建物は通信設備です。右の樹木覆われた部分の奥には昔のホームが隠れています。
もう少し本線側に進んだところ。
さらに歩いていくと、現在の駅舎となります。
待合室内部です。こざっぱりしており、清掃も行き届いています。
ホームから米沢方福島方。左の下り本線から分岐している線路が旧駅舎に通じる線路です。スノーシェイドの奥が旧駅。
福島方米沢方です。
こうしてみると、現役の駅として維持されていることに感心します。