旅と鉄道の美学

鉄道を中心とした国内外の旅と切符など。リンクフリーです。

【営業規則系】 すごくね? JR東名ハイウェイバスは乗り降り自由(途中下車自由)

 途中下車愛好家の私がお送りするマニアック途中下車制度。思わぬところにありました。すごいと思うのはおいらだけですかね。

 高速バスといえば、拠点間移動も路線バスも含めて途中下車などといったものはフリーキップ以外はあり得ないのが通常です。

 

f:id:Estoppel:20211001201305p:plain

 

 国鉄時代をよく知っている方は、自動車線は、指定の停留所以外は下車前途無効という原則を思い出すでしょう。

f:id:Estoppel:20220221204053p:plain

 

f:id:Estoppel:20220221204154p:plain

 これは国鉄時代の高速バスの乗車券ですが、「東名豊川・東名舘山寺・東名日本平・東名御殿場以外は下車前途無効」とあります。一部の一般道の路線バスでも、観光地や乗換駅では特別に途中下車可能なことが明記されていました。例えば、国鉄バス・天竜線(下記)の西渡駅などですね。

www.estoppel.jp

 

 

 次にJRになってからの乗車券です。

f:id:Estoppel:20210928225454p:plain

f:id:Estoppel:20210928225538p:plain

 これは往復割引乗車券として発行されている物ですが、注意書きは汎用です。東名豊川、東名舘山寺、東名日本平、東名御殿場で途中下車が可能としています。

 

 さらに2000年の時刻表を見てみます。

f:id:Estoppel:20210928230156p:plain

f:id:Estoppel:20210928230255p:plain

 同じことが記載されていました。ちなみに、名神高速線は途中下車不可、中国高速線は美作インターのみでした。

 ここまでが過去のお話です。

 

  ★   ★

 

 では、現在はどうなっているのか気になりますね。路線バスの途中下車制度などとっくの昔に廃止になっているとおもいきや、島原鉄道の社長もビックリな進化を遂げていました。

 

 なんと距離に関わらず、全てのバス停で途中下車可

 

※2021.11.9 訂正 名古屋市内と東京都区内では不可でした。詳しくは下記の記事を参照。

www.estoppel.jp

 

 フリーキップいらずですよ。途中下車という便利な制度自体が絶滅しようという現代において、ここまでの大盤振る舞いとは島原鉄道と完全にチキンレースですね。どちらが先にギブアップするのか。。。

 

 というわけで、実践しないと気が済まない私です。さっそく実家に帰るために使ってみました。

f:id:Estoppel:20210928205152p:plain

 こちらは単なる指定券です。

 

 そして乗車券。

f:id:Estoppel:20211001200014p:plain

 購入時に念のために尋ねてみたら、あっさり返事がきました。当日限りですが、距離に関係なく途中下車できますよ。途中下車するときに間違って渡してしまわないように注意してくださいねと。

 社内的にはメジャーな制度なようです。

 上の乗車券には「豊川降車 54便」とありますが、運転手さんが記入した途中下車の記録です。

 

 JRの東名ハイウェイバスにはフリーキップがないので、途中下車制度は有効活用できそうですね。

 

  ★  ★

 

 本ブログはここで終わりません。営業規則も研究するサイトですので、更に掘り下げてみます。JR東海バスの約款をみると次のようにあります。

 

ジェイアール東海バス株式会社 一般乗合旅客自動車運送事業運送約款

(途中下車の場合)
第16条 普通乗車券、回数乗車券、定期回数乗車券又は団体乗車券を所持する旅客が、旅客の都合により乗車券面に表示された通用区間内で途中下車したときは、当該通用区間の全部について運送が終了したものとみなします。ただし、乗換えその他特に定める場合は、この限りでありません。
2 前項の規定は、座席券について準用します。

 どこにも書いてありません。

 しかし、じっくり読むと「その他特に定める場合」とあります。おそらくこの例外規定でもって内部で細則を設けているのだろうと思います。JR東海バスの本社に尋ねたら、そのとおりの答えが返ってきました。でも、変な裏規定で置かなくても、これだけ便利な制度なんですから、表に出すべきでしょうね。知らなければ、わざわざ分けて購入してしまう人もいるでしょうし。聞かれたら答えるというのでは、現在の消費者契約法の趣旨に適合しませんよね(違法とは言わないですけど。)。

 西日本鉄道は自動券売機の近くに看板が出ていますから、あのようなサービス精神を見習うべきでしょう。尋ねなければ、まずわかりませんからね。マニアの私なので、たまたま気になっただけで、一般の方ならまず気にならないでしょう。

 

 なお、本記事の制度は東名ハイウェイバスのみで、名神や中国では全て下車前途無効です

www.estoppel.jp

www.estoppel.jp

www.estoppel.jp

www.estoppel.jp