旅と鉄道の美学

鉄道を中心とした国内外の旅と切符など。リンクフリーです。

【国内旅行系】 「国鉄山の家」を巡る旅はいかが。(追録)

 古い時刻表を見ていたら、追加情報が出てきましたので、下記の記事への追録として挙げておきます。これ以外にも過去に山の家であったところも含めました。

 調べてみたらなかなか面白かったですよ。大学の部で管理していたりとか、元は陸軍の施設だったりと、歴史がありますね。

 

 

f:id:Estoppel:20210728231737p:plain

日本交通公社1986年7月時刻表より)

 

国鉄六合山荘(応徳温泉) (群馬県中之条町

 このシリーズの中では一番変貌しています。ちょっとコジャれた温泉宿になっています。これは、国鉄好きで山好きで温泉好きなら行かないといけませんね。

 

 

www.hanamame-kuni.com

  

 

 ●乗鞍山荘(岐阜県高山市

 旧日本陸軍の研究所が前身で、国鉄の山の家になり、JR東海の所有となったようですね。残念ながら2008年に老朽化により解体されたようです。

 位置は下記のあたりであっていると思うのですが。

 

 

 ●志賀高原山の家

 ここもいい感じの雰囲気ですが、残念ながら人工温泉ですね。

www.shigakogen-lodge.com

 

 建物は鉄道建築協会賞に入選しているようです。

 リンク⇒ 国鉄志賀高原山の家(志賀高原ロッヂ)|作品紹介|株式会社交建設計

 

 

 ●国鉄吾妻山山の家(福島県福島市

 吾妻線の近くかと思いきや、福島でした。ガチの山小屋ですね。

www.bekkoame.ne.jp

 

 

 ●国鉄手稲山の家(北海道札幌市)

 下記のHPに山の家の歴史が書かれていました。山奥なのに、銭函駅から鉄道電話(国鉄独自の専用電話回線網)の回線も引かれていたというのは面白いですね。さすが国鉄山の家です。

 国鉄の経営合理化により1971年に国鉄から北海道大学に譲渡されて、現在は、同大のワンダーフォーゲル部が管理しているようです。

 一般の人は利用できないのかもしれません。とりあえず北大に入学することから始めないとだめなのかな。

huwv.web.fc2.com

 

 

 ●国鉄上の原山の家(群馬県みなかみ町

 スキーはもちろん紅葉の季節もよさそうですね。土合駅湯檜曽駅の近くなので、これらの駅とセットで行ってみると良いでしょう。

 

www.yamanoieminakami.com