旅と鉄道の美学

鉄道を中心とした国内外の旅と切符など。リンクフリーです。

【鉄道施設系】 土日に行った方がいいよ。三木鉄道記念館 (兵庫県)

 2008年に廃止になった三木鉄道三木駅跡に行ってまいりました。

f:id:Estoppel:20201011101627j:plain

 最寄駅は神戸電鉄三木駅で、歩いて1キロぐらいです。

f:id:Estoppel:20201011104143j:plain

  左にちょっとしたショップがあって軽食とお土産が買えます。

 

f:id:Estoppel:20201011101741j:plain

 資料室風景。

 

 

f:id:Estoppel:20201011101835j:plain

 国鉄時代と三木鉄道時代の切符類です。

 

f:id:Estoppel:20201011101912j:plain

 代用閉塞で用いる指導者腕章です。タブレットの代わりをやる人がつけます。

 

f:id:Estoppel:20201011101940j:plain

 それほど珍しい物はないですね。

 

f:id:Estoppel:20201011101956j:plain

 愛称板はレプリカでした。

 

f:id:Estoppel:20201011102015j:plain

 三木鉄道時代のスタンプです。

 

 

 ここからちょっと写真多めですけど、硬券入れです。

f:id:Estoppel:20201013000408j:plain

 このタイプは国鉄時代に関西(天王寺鉄道管理局以西)から中国方面の駅で用いられていたタイプです。これは一度触ってみたかったので、私的には満足です。

 

f:id:Estoppel:20201013000428j:plain

 側面です。単に積上げているだけですね。

 

f:id:Estoppel:20201013000446j:plain

 上からの写真です。奥の枠を抜けばD型も入るのだと思います。

 

f:id:Estoppel:20201013000502j:plain

 こんな風になっているので引き出すのですが、岩田製より使いにくかったです。



f:id:Estoppel:20201011102048j:plain

 こちらは廃線跡を利用したトロッコです。

 

f:id:Estoppel:20201011102110j:plain

 ですが、土日しか営業していませんので、土日に行くのがいいでしょう。

 

f:id:Estoppel:20201011102144j:plain

 埋め立てられているポイント部分です。

 

f:id:Estoppel:20201011102207j:plain

 意外と長いですよ。

 

f:id:Estoppel:20201011102224j:plain

 用水路のあるところで線路は終わりですが、この先はとぎれとぎれ続いているので、自転車で廃線跡をたどってもいいかもしれませんね。

 

f:id:Estoppel:20201011103053j:plain

 元三木鉄道の始発駅であった厄神駅までバスが出ています。三木駅まで歩くのが面倒になったし、加古川から新快速で寝て帰りたかったので、バスに乗って帰りました。

 

f:id:Estoppel:20201011103130j:plain

 厄神駅です。手前はJRの業務用の建物で、奥の少し高い部分が駅です。

 

f:id:Estoppel:20201011103202j:plain

  柵があったところが三木鉄道用のホームでした。

 

www.city.miki.lg.jp