そっくりというか車両は日本の設計の流用なので当たり前なんですが、保安系統は欧州製なんですよね。もともとすべて欧州陣営で落札するところが、ドイツの脱線事故などの影響があって車輛について日本勢が落札したという経緯があります。
行った際は、周遊券もあるので、検討してください。→ THSR Pass
それにグッズの量がスゴイです。→ 台灣高鐵 Taiwan High Speed Rail - 記念グッズ
(台湾鉄道のおすすめ手引書)
台湾鉄道の旅 2018 (より楽しく! よりマニアックに! 台湾の鉄道の魅力を満載!)
- 出版社/メーカー: イカロス出版
- 発売日: 2017/09/28
- メディア: ムック
- この商品を含むブログを見る
(撮影日:2014年9月)