旅と鉄道の美学

鉄道を中心とした国内外の旅と切符など。リンクフリーです。

【海外旅行系】

【海外旅行系】 日本とそっくり 台湾と韓国の駅弁

東南アジアを旅すると、駅構内だけではなく、列車の中まで無許可営業と思われる売り子がやってきて弁当を薦めてきますが、旅師的には、これは「駅弁」の定義からはずれます。理由は難しいのですが、情緒的なものです。なんとなくわかってくれますよね。 ちな…

【海外旅行系】 韓国鉄道公社 鉄道博物館(韓国・義王)

最近でこそ、日本の鉄道博物館や資料館が人気になっていますが、少し前の鉄道博物館といえばひっそりとしていて、展示も地味な印象でした。ここもそんな感じですね。 見るポイントとしては、日本統治時代の影響が色濃く残っているので、日本との類似点に注目…

【海外旅行系】 わざわざ見に行くほどではない 北朝鮮の鉄道博物館(ピョンヤン)

それほど展示物はありませんが、ピョンヤンにも鉄道博物館があったので、特別にリクエストして寄ってきました。客は私以外はいませんでした。ここに行く人も珍しいですし、日本人で行く人はもっと珍しいようです。 建物は立派ですが、内容はショボいです。 …

【海外旅行系】 板門店を旅する(北朝鮮・韓国国境 38度線)

北朝鮮に行った目的の一つがこれです。ずいぶん前ですが、韓国側のツアーで38度線を越えて北朝鮮に入ったことがあり、いずれは逆から入ってみようと思っていたところでした。 (撮影日:2010年9月) 韓国のときは運動靴や派手な服はダメだとか言われたうえ、…

【海外旅行系】 ピョンヤン観光 (北朝鮮)

この国にいって面白いと思えるのは、政治学に興味のある人ぐらいでしょう。私も政治には興味がありますが、費用を勘案して行く気になったのは、鉄道があったことと、38度線に行けるからです。 さて、本記事はピョンヤン市内の観光ですが、いろいろと似非感に…

【海外旅行系】 この迫力は実際に見ないとわからない 北朝鮮のマスゲーム

この統一感。あの国だからできる技ですよね。ちなみに入場料15000円です。 もちろん動画もおさえてあります。会場にいると、その迫力に圧倒されますが、動画ではまったく伝わりませんね。 (撮影日:2010年9月) 会場です。

【海外旅行系】 幹線以外はひどい状況 北朝鮮の鉄道事情

私の確認できた範囲ですが、北朝鮮の鉄道事情です。 まず、平壌⇔新義州間の幹線です。日本でいう東京⇔大阪間に匹敵するぐらいの最重要路線です。あの国の偉い人が中国に行くときに通る路線で、以前は爆破テロらしき事件も起きています。 やはり幹線だけあっ…

【海外旅行系】 北京→平壌 国際列車の旅 (中国→北朝鮮)

少し長編になりますが、北京発平壌行の国際列車乗車記録です。(2010年9月) 北京を17:30に出て、平壌着は翌日の19:30と24時間以上も乗ることになります。 それほど距離がないにもかかわらず、ここまで時間がかかるのは、出入国に手間がかかるからです。 …

【海外旅行系】 郊外の風景を楽しめるダゴン大学線(ミャンマー・ヤンゴン)

ヤンゴンで1日暇だったので、往復できる支線に行ってまいりました。こちらの路線は環状線と違って日本からの車両ではないので、車両の劣化具合や郊外ののんびりとした風景を楽しむことができます。 半日ぐらいで往復できるので、ちょっと郊外の鉄道を楽しむ…

【海外旅行系】 空港を出たら、いきなりヤンゴン環状線という選択肢 (ミャンマー)

ヤンゴン国際空港に降りたら、いきなり鉄道!もありです。 というのも、街中の渋滞はけっこうなものですし、現在は日本の車両ばかりで快適なので、環状線乗車もかねて乗るのも悪くないと思います。冷房もきいています。 その場合は、下記のように少し歩くこ…

【海外旅行系】 ちょっとかっこいいバガン駅(列車時刻表もあり) (ミャンマー)

観光地の中心駅だけあっていい感じですね。パッと見駅とは思えないような雰囲気です。遺跡の写真は、あまり貼ってもほかのサイトと同じなので、絶対に頂上まで登ってほしいシェサンドーパヤーだけ貼っておきます。階段が非常に急で断念しそうですが、ぜひ頂…

【海外旅行系】 ホタルがキレイ ピィからバガンへの鉄道での移動方法 (ミャンマー)

ピィからバガンまで鉄道で移動できないか探っていたら、地球の歩き方の質問コーナーにちょうど載っており、そこでの回答はおすすめしないという旅師の魂を揺さぶるものでした。そうなると、意地でも乗ってみたくなるものです。 ということで、最近、ピィも人…

【海外旅行系】 ピィ駅風景(列車時刻表もあり) (ミャンマー)

マニア向けですが、ピィ駅の風景です。 かつてSL時代に活用されていた転車台(ターンテーブル)などが残っていました。 駅構内ものどかな様子で、古き良き日本国鉄のような姿がありました。 なお、夜11時を過ぎでも駅の近所はにぎやかで、食べ物屋さんな…

【海外旅行系】 列車のボコボコ具合が魅力 ヤンゴンからピィへの鉄道 (ミャンマー)

ヤンゴンからピィへはバスでの移動が多いかとおもいますが、ここは是非、列車も検討してください。走り出した瞬間に恐怖を覚えるような揺れ、上級クラスの席にもかかわらず足置きやブラインドが壊れ、リクライニングが戻らない席。トイレに行けば天井の水タ…

【海外旅行系】 ヤンゴン駅風景(時刻表つき) (ミャンマー)

ヤンゴン駅の風景と時刻表をアップしておきますので、鉄道で旅行の際は参考にしてください。 ところで、改札口のところで入場券を購入しようと駅員さんと話していたときに私の背後を駅長らしき人物が通り、その駅員さんはとっさに敬礼していました。客との会…

【海外旅行系】 垂れ流しトイレも楽しめる(?)旧型客車の旅 (台湾)

私は日本では普通に運行していた旧型客車には乗れていません。その昔、和田岬線(兵庫県)で旧型客車が走っていたときに乗ろうとしたのですが、列車を乗り間違えて、乗れなくなってしまいました。 なんとも笑い話ですが、当時、広島発京都行きのムーンライト…

【海外旅行系】 人生最安の宿泊費をレコードするとき

いかに安く旅をするかみたいな人、いますよね。宿泊費もひたすら安い方に向けて自己新を記録している人。 おまえもそうだろ?というご質問があろうかと思いますが、私は基本、潔癖なんで、そんな挑戦はしません。夜行列車を極力使用して、宿代を浮かしながら…

【海外旅行系】 オレ流 海外旅行で一番無難な服装とは

学生時代の海外旅行のスタイルを見ると、チャラい感じから、いかにもバックパッカーなヤツに分かれていましたね。前者は、合宿にラケットを持っていかないテニスサークルにいそうなヤツばかり。後者は、バックパッカーである自分に陶酔していて、宿泊費1日7…

【海外旅行系】 サラエボトンネル博物館・サラエボ駅 (ボスニア・ヘルツェゴビナ)

サラエボ空港に近くに戦争時に使われたトンネルや資料館があります。近くといっても空港の出入口から反対なので、タクシーなどを使わないと大変でしょう。入場料金はユーロでは支払えません。マルクを持参してください。 ちなみに、このトンネル。狭いという…

【コラム】 外貨タンス預金の活用法

海外旅行でたまった外貨の活用法です。タンスの肥やしにしても何も産みません。 私は学生時代に、東京から実家の愛知県に帰ろうかと思ったのですが、金が無かった時があります。既に春休みに入っていたので、定期券は終わっており、緊急の策としての払い戻し…

【海外旅行系】 サバ州立鉄道のSL (マレーシア・ボルネオ島)

コタキナバルからブルネイの方向に鉄道が延びており、途中のパパールまでSLが走っています。車内もきれいで、おいしい弁当なども魅力ですね。 日本から行く場合は、予約でいっぱいになることもありますし、駅が街中から少し離れているので、予め現地ツアー…

【海外旅行系】 着陸から入国まで最速を目指すオレ

① 荷物は預けない。 これが可能なら、一番スピードが上がりますね。それにありがちなパターンは、預ける方の荷物に薬やガイドブックを入れてしまって困る点です。出入国カードなどはそれほど難しいことはありませんが、税関の申告書はちょっとややこしいこと…

【海外旅行系】 スゴ~イデスネ!! スリランカ国鉄(往年時の日本国鉄と同じ姿がそこにある)

スイカが当然の利用者からすれば、面倒なだけでしょうけど、スリランカに行ったら、このような視点でも楽しんでください。観光客に人気のコロンボフォート・キャンディ間でも見られます。 かつての日本国有鉄道を思い出させるアイテムがいっぱいですので、人…

【海外旅行系】 ムグンファ号 食堂車 (韓国)

こちらは、急行相当のムグンファ号の食堂車です。 セマウル号より停車駅が多く、スピード落ちます。 セマウルの記事の食堂車はすでに車内で調理を行っておらず、調理済みの食材を持ち込んで出すだけの状態ですが、こちらは調理を行っていた時代の物です。韓…

【海外旅行系】 正式に使用済みの切符がもらえる台湾鉄路

最近、日本でも記念に切符がもらえる鉄道が増えてきているようですが、機械発券のキップばかりもらえてもあまり楽しくありません。 国鉄時代などはまともに言ってももらえないことが多かったので、小細工して手に入れましたね。 ① 降りるときに定期券で下車…

【海外旅行系】 走るゲーセン 落ちぶれたセマウル号 (韓国)

前から述べているように私は古いもの好きですので、韓国でもKTXではなく、わざわざ時間のかかるセマウル号を利用しました。そしてどの国でも食堂車が連結されていれば、必ず食べに行きます。セマウル号でもさっそく食事です。昼を少し過ぎただけなのにガ…

【海外旅行系】 最北の国際ターミナル 稚内港(北海道)

そのまま続けて国際ターミナルシリーズいきます。 以前、船で行く海外旅行というのが、マイブームでした。いまは運行していませんが、当時、稚内からサハリンのコルサコフまで定期便が出ており、利用していますので紹介します。 ほとんどがロシア人で、日本…

【海外旅行系】 日本一小さな国際ターミナル? 比田勝港(対馬)

この記事で紹介した対馬にある比田勝港です。 現在は、立派な建物になっていますが、以前は非常に小さな建物でした。目立つ看板もなく、漁協の事務所かと思うぐらいです。JTBの時刻表にも載っていないような国際航路で、何かのテレビ番組を見ていた際に偶…

【海外旅行系】 サソリ・セミ・ヒトデ・タツノオトシゴはどれが旨いのか?(北京・王府井)

北京にある王府井(ワンフーチン)にいくと、表題の素揚げを売っています。さっそく食レポ編です。 旅師なので、もちろん全種類食べています。 入口の大門 ヒトデ タツノオトシゴ セミの幼虫 サソリ ●セミの幼虫中から、にゅ~るっときます。ビギナーはここ…

【海外旅行系】 青春18きっぷを使って釜山まで1万円で行く方法(今冬限定)

関釜フェリーで面白い企画が始まってますね。 青春18きっぷ持参で50%割引き。 青春18きっぷ旅 大応援キャンペーン つーことは、定番のムーンライトながらを使うと、 東京2310→大垣550 大垣→553→米原627 米原629→相生930 相生632→岡山1038 岡山1049→糸崎12…