旅と鉄道の美学

鉄道を中心とした国内外の旅と切符など。リンクフリーです。

【国内旅行系】 秘湯とともに士幌線跡をたどる 幌加温泉・糠平温泉

まずは4種類の湯が楽しめる秘湯。幌加温泉から。士幌線の廃線跡をたどるのであれば行っておいてほしいところです。 秘湯というにふさわしい温泉でした。室内に3種類あり、露天に1種類で全部で4種です。しかも源泉かけ流し。 混浴なので、女性の方はそれ…

【国内旅行系】 秘湯とともに士幌線跡をたどる 幌加駅跡・タウシュベツ橋

次は糠平と十勝三股駅の間にあった幌加駅です。 これは上士幌鉄道資料館の写真です。木材の積み込みもやっていたようで、しっかりした駅舎があったみたいですね。 ここからは現在の写真です。 道路から少し入ったところの雑木林に隠れてこつ然と出現します。…

【国内旅行系】 秘湯とともに士幌線跡をたどる 十勝三股駅跡

ギリギリ国鉄時代から鉄ヲタをしている私にとって、あこがれの路線と言えば、士幌線、糠平~十勝三股間です。 あの時代の鉄道少年たちを魅了したコロタン文庫です。この巻頭の写真も見てそそられました。当時から普通の子どもじゃなかったんで、新幹線とか興…

【鉄道施設系】 細かすぎて伝わらない上士幌町鉄道資料館の魅力(北海道上士幌町)

次は旧糠平駅や上士幌駅の備品などを中心に展示している上士幌町鉄道資料館です。 場所はこちらですが、既に旧駅舎はありません。 お決まりの乗車券箱と合図灯です。 www.estoppel.jp www.estoppel.jp 乗車券箱ので気になる券がありました。 帯広⇔札幌市内、…

【鉄道施設系】 細かすぎて伝わらない士幌鉄道記念公園の魅力(北海道士幌町)

旧士幌線士幌駅跡です。 現在は、士幌鉄道記念公園となっており、士幌町が管理しています。 構内は自由に入れるのですが、駅舎はカギがかかっていて、士幌町役場に連絡が必要です。近いのですぐ行きますよって言ってましたが、なるべく早めに連絡がを入れた…

【国内旅行系】 ミニカレーと半そばの組み合わせがおすすめ 万代バスターミナルのカレー(新潟市・万代そば)

ケンコバさんのおすすめ。有名になりすぎた例のカレーです。 ミーハーですけど、ちょうど昼だったので寄ってきました。 新潟駅からも近いので、1時間程度余裕があれば歩いて往復してもいいと思います。 ということで万代バスターミナルです。 この中に入っ…

【国内旅行系】 美瑛で朝食といったらこれだぜ 自販機そば 最長片道 改め最長連続きっぷの旅

富良野のホテルが素泊まりだったので、起床早々に美瑛にやってきました。朝食を求めてふらふらとしていたら、グーグルマップで面白い物をみつけました。 うどんそばの自販機あるらしいのです。これは朝食にもってこいです。 こちらのスーパーの一角が自販機…

【鉄道施設系】 士幌線跡を自転車で走る 森のトロッコ エコレール (北海道・上士幌町) 

士幌線跡を自転車で走るコースがあるらしい。 そこに鉄路があれば行かねばなりません。それが旅師です。 ということで、閉店間際にやってきました。 駐車場の片隅に小さく「トロッコ」の看板が出ています。 車輛はこちらです。動力源は後ろの車輪なので、あ…

【切符系】 JRバス関東 西那須野支店の乗車券(栃木県・東北本線)

JRバスの乗車券。連投です。 なんとも殺風景な西那須野駅です。住宅街にありがちな駅の上に、新幹線が走っているので、無機質感がさらにでています。 駅をでて右を向くと、バスの車庫が見えます。ただの営業所に見えますね。 事務所は一番奥にあるので、入…

【切符系】 JRバス関東 館山支店の乗車券 (千葉県・内房線)

18分停車があったので、とりあえず駅を出てみました。 まずは西口です。こちらの方が風情があります。 これは西口の駅前で、海に向かって大通りが一直線に通っています。通称、夕映え通りですね。 メインの東口です。 そして郵便局に寄った後に振りかえると…