旅と鉄道の美学

鉄道を中心とした国内外の旅と切符など。リンクフリーです。

【コラム】 これしかない! ホーム上の悪質な撮り鉄対策案

ちょっとこの記事を読んでいて思いました。 j-town.net 撮り鉄が大挙して押し寄せると思われる時期は、先頭車両をホームギリギリに停車させるか、ホームを縮めてしまうのが、悪質な撮り鉄対策としてはいいのかもしれませんね。 たとえば、一般的にホームで列…

【国内旅行系】 ちょっとイキっているグラサン大仏(愛知県・江南市)

まったく信心のない私ですが、過去にはメガネの大仏に魅了されてミャンマーまで出かけて行ってしまいました。 今回は、それを上回るグラサン大仏が愛知県の江南市にいたので、さっそく行ってまいりました。 場所はこちら。 江南駅と布袋駅の中間ぐらいです。…

【コラム】 鉄道とゲロについて

TVチャンピオンでゲロ片付け競争があったら、上位に入れる自信があります。というわけで、ゲロ片付け王の私が、鉄道とゲロについて語りますよっと。 ホーム上のゲロ というのも、駅員時代にシフトに入っていたのは金曜日が圧倒的に多かったうえ、急行がと…

【営業規則系】 前日に購入した乗車券。0時を過ぎてしまったのに使えるのか?(乗車前のお話)

イベント会場の最寄駅でよく言われていますね。帰りの窓口は混雑します。あらかじめ帰りの乗車券を購入してくださいと。 でも、アンコールで終了が遅れて、0時を過ぎてから帰宅しようと思ったら、持っている乗車券は使えるのでしょうか。そうでなくても、3…

【海外旅行系】 そこはペットショップ。フィリピンで孵化途中のアヒルを食す。(バロット)

割った瞬間、そこにはペットショップの香りが漂ってきます。あんまりうまいって感じではないですが、翌日、元気はでますよ。まあグロいことは事実ですがね。 何かというと、フィリピンやベトナムの屋台で売られている孵化しかかっているアヒルの卵をゆでたも…

【コラム】 細かすぎて伝わらない 「かぞくいろ」の鉄的視点(ネタバレなし)

有村架純が演ずる主人公が列車の運転士になって行く過程を複雑な家族関係とともに描いた作品です。あらすじはこの辺にしておいて、鉄的に気になる点だけ挙げておきましょう。なかなか興味深かったですよ。 こちらは亡くなった旦那さんの実家の部屋です。さっ…

【鉄道施設系】 髪を切るのに入場券が必要?んなこたーない。(名古屋市地下鉄・栄駅)

髪を切りに行くだけなのに、入場券を買わないといけないの?森田一義さんもびっくりな理髪店です。 ということで、髪を切りに行ってきました。 これだけみたら、地下道内にある普通の理髪店です。でも、これ改札の中なんですよ。別に狙っていったわけではな…

【切符系】 絶滅危惧種 地図が描かれている乗車券(地図式乗車券)

もう絶滅しているかもしれませんね。 路線が複雑な都市部を中心に存在した地図式の乗車券です。なかなか面白いですよ。いまのところ、海外で目にしたことはないですね。 このように、それほど距離がないと地図も簡単なので、明確ですよね。 しかし距離が長く…

【切符系】 道の駅で売っているD型硬券(道の駅記念きっぷ) なんと券箱もあり。

完全にノーマークでしたが、道の駅のD型硬券。 全国の道の駅でこのような硬券の記念きっぷを発売しているようですね。 最近、もっくる新城と鳳来三河三石に寄った際に見つけたので、記事にしておきます。まあ、さすがにコンプリートしようなんて思ってない…

【切符系】 ここは戦前か? バスの回数券を購入するための儀式一切。(愛知県・新城市・鳳来総合支所)

ひさびさに「ザ・お役所仕事」を見てしまったので、取り上げてみます。ITだなんだってと言っている時代に、びっくりするぐらいの効率の悪い仕事ぶりですわ。いつの時代の役所やねんと、笑ってしまいました。 新城市はこういった交通事業を行うのは初めてなの…